披露宴のお色直しで登場する「カラードレス」。
どんな色にしようか悩む時間も、花嫁準備の楽しみのひとつですよね💐
ドレスの色やデザインで、会場の雰囲気や花嫁さまの印象はぐっと変わります。
今回は、トレンドを押さえながら“自分らしい一着”を見つけるポイントをご紹介します👗💫
💐カラードレス選びのポイント3つ
1️⃣ 会場の雰囲気に合わせる
披露宴会場の照明や装花との相性を意識すると、全体に統一感が出ます。
ナチュラル系の会場ならくすみカラーやペールトーン、クラシカルな会場なら深みのあるカラーがおすすめです。


2️⃣ 肌のトーンとのバランスをチェック
試着のときは、必ず鏡の前で全身のバランスを確認しましょう。
ブルーベースの方には青系・ラベンダー系、イエローベースの方にはピーチ・グリーン系がよく映えます✨
 
 
3️⃣ テーマや季節感を取り入れる
春夏は爽やかで軽やかなカラー、秋冬は深みのある上品な色味が人気。
おふたりのテーマカラーに合わせるのも素敵です🌷
 
 

どんな色のドレスも、花嫁さまが笑顔でいられることが一番の魅力。
お気に入りの一着で、特別な一日をもっと輝かせてください💖
ラセーヌマリアージュ四日市では式場内に衣裳室を常備していますので
会場選びとドレス選びが1か所で出来ます♡
ドレスがご試着いただけるブライダルフェアも開催中なので
お気軽にお越しくださいませ✨